自然の館

 釣りサイト 


撒き餌で浮かせて釣る

誘導フカセ籠

この仕掛けは、沖の島などで多用される仕掛けで、ヒラマサ、クロ、イサキ釣りなど、 魚を撒き餌で浮かせて釣る釣法で、大型魚を対象としている為道糸やハリスは太く、 沖の島で上がるヒラマサや大型のクロは、大半がこの仕掛けで釣ったものである。
仕掛け画像をクリックすると大きく表示されます。

筆者は使用しない仕掛けであるが、沖の島では大半の釣り人が使用する仕掛けで、 ヒラマサや大型のクロの釣果を得ている。
ウキ籠に沖アミボイルを入れ遠投するのであるが、年寄りの筆者は疲れるので敬遠している。

参考までに仕掛けを紹介しておこう。
竿(3~5号)、リール(5000番程度)、道糸(5~10号)、 ハリス(5~12号)を2ヒロ程度とし、ハリスや鈎は対象魚に合わせ交換する。 ウキ籠で当たりを見る人も居るが、ハリスに当たりウキを装着する人も居る。

沖の島では、持参する沖アミボイルの撒き餌は3~5角/人で、 付け餌には撒き餌のボイルを使用、ひたすら遠投を繰り返し当たればゴリ巻きで良い。

大島では、この仕掛けで釣る人を見たことは無いが、元気のある人は試してみると良い。
大型の青物が回遊する晩秋から3月はチャンスである。



表示はボタンをチェック!